2024年4月18日
唐椿 大きな大きな唐椿が咲きました。 薔薇のような椿です。 直径15センチ以上で、1つの椿は、ずっしりと重たいです。 大きなお屋敷の方から苗木を頂きここまで成長しました。 財産も成長するかと思いましたが こちらは、さすが […]
2024年4月8日
4月6日7日と日本最古といわれる群馬県四万温泉に行ってきました。 東京より北の群馬県では、まだまだ桜の便りが届いていませんでした。 私が宿泊する宿の近くに「積善館」という歴史ある宿がありましたが、なんとそこが 「千と千尋 […]
2024年3月12日
清瀬市はとても畑の多い地区です。東京都とは思えないほどです。 その中で、農家の方が、軒先に自宅で取れた野菜やお花を売りに出してくれています。お安いですよ! ミモザ、河津桜、クリスマスロ-ズ一束100円です
また、ほうれん […]
2024年3月12日
クリスマスロ-ズの花言葉は「私の不安を和らげて」「いたわり」「慰め」「追憶」「忘れないで」などです。3~4年前に庭に植え、今年ようやく根がついたようで、クリスマスローズが咲きました。
2024年2月21日
沈丁花の花言葉は{栄光}{永遠}『不死}『不滅」と検索しました。また、香りは品のある甘い香りと紹介されています。 沈丁花を何十年も前に植えましたが、部屋に飾るという意識は全く今までありませんでした。が、今回はじめて、沈丁 […]
2024年2月16日
頂いた夏ミカン3つでマーマレ-ドを作ってみました。 毎日、ヨ-グルトに入れて頂いています。美味しいです(自画自賛)
2024年1月14日
くれたけ心理相談室の清瀬支部の千田恵美子と申します。 毎日、毎日、日本はもちろん、世界中で、色々な変化、変化の日常です。報道を見るたびに、目まぐるしく、心が落ち着かない日々も多くあります。 その中で、何を大切 […]