境界線の大切さ新着!!
2025年4月1日
どのようなことに関しても境界線はとても大切なことと思います。 父母、父子、母子などの関係がどんな風に作られているか、維持されているか変化しているかに 寄ってそれぞれの家族の構造が理解出来ると学びました。 そう考えると ① […]
クリスマスロ-ズへの温かな思い
2025年2月26日
ある新聞の投稿を見て感じました。 日課のウオーキングの途中で「売家」の看板を見た。しばらく空き家になっているのは知っていた。 噂で80代の一人暮らしの女性がガンを患い息子さんの近くに移られたとのこと。 しばらくするとブル […]
福寿草を見つけました
2025年2月10日
幸せを招く「福寿草」を見つけました。 ある歌手の「福寿草」の歌詞が浮かびました。母の娘の幸せを願う歌の一小節です。 【辛ければ戻っておいで がまんなど しなくていいと 見送る母に手を振りながら ごめんなさいと 瞼をぬらす […]
子育ては 動物のお母さんに学ぶ
2025年1月27日
動物のお母さんは、例えば、お猿さんなどは群れの中で遊んでいる子供を黙って見守っている 子供は痛い目に合うとお母さんの所へ飛んで帰ります。 でも、お母さんは「どうしたの?」「どこが痛いの?」などとうるさく聞かない 黙ってし […]
館山市国民休暇村 月と富士山
2025年1月17日
千葉県鴨川誕生寺へ行き、無事に交通安全の御守りを奉納することが出来ました。 また、新しい御守りを買い求めて、館山へ。 館山の国民休暇村から朝のショットです。丁度満月の日と重なり、富士山と月の映像が見事です。 ピンクとブル […]